オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




コリント人への第二の手紙 5:19 - Japanese: 聖書 口語訳

すなわち、神はキリストにおいて世をご自分に和解させ、その罪過の責任をこれに負わせることをしないで、わたしたちに和解の福音をゆだねられたのである。

この章を参照

ALIVEバイブル: 新約聖書

つまり、神は救世主をとおして、世の人間と平和を結んだ。 神に反した過ちを犯したすべての人間に“赦し”をオファーした。 そしてこの平和の最高な知らせを広めるようにと、伝言が託された。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

すなわち、神はキリストにおいて世をご自分に和解させ、その罪過の責任をこれに負わせることをしないで、わたしたちに和解の福音をゆだねられたのである。

この章を参照

リビングバイブル

つまり、キリストによって、この世をご自分と和解させ、その罪を数え立てずに、かえって帳消しにしてくださったのです。これが、人々に伝えるようにと私たちにゆだねられた、すばらしい知らせです。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

つまり、神はキリストによって世を御自分と和解させ、人々の罪の責任を問うことなく、和解の言葉をわたしたちにゆだねられたのです。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

救い主を通して起きたこれらのことは・・・つまり、神はこの世の人々と神、ご自身との間で平安をもたらし、全ての人が彼に対して犯してしまったその過ちから赦しをもたらすチャンスを与えていると言うことなのだ。そして、彼は人々へこの平安のメッセージを伝えるために私たちを遣わしたのだ。

この章を参照

聖書 口語訳

すなわち、神はキリストにおいて世をご自分に和解させ、その罪過の責任をこれに負わせることをしないで、わたしたちに和解の福音をゆだねられたのである。

この章を参照



コリント人への第二の手紙 5:19
16 相互参照  

わたしこそ、わたし自身のために あなたのとがを消す者である。 わたしは、あなたの罪を心にとめない。


わたしはあなたのとがを雲のように吹き払い、 あなたの罪を霧のように消した。 わたしに立ち返れ、 わたしはあなたをあがなったから。


常にそうであって、昼は雲がそれをおおい、夜は火のように見えた。


「見よ、おとめがみごもって男の子を産むであろう。 その名はインマヌエルと呼ばれるであろう」。 これは、「神われらと共にいます」という意味である。


その日には、わたしはわたしの父におり、あなたがたはわたしにおり、また、わたしがあなたがたにおることが、わかるであろう。


わたしが彼らにおり、あなたがわたしにいますのは、彼らが完全に一つとなるためであり、また、あなたがわたしをつかわし、わたしを愛されたように、彼らをお愛しになったことを、世が知るためであります。


もし彼らの捨てられたことが世の和解となったとすれば、彼らの受けいれられることは、死人の中から生き返ることではないか。


不作法をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みをいだかない。


キリストにこそ、満ちみちているいっさいの神の徳が、かたちをとって宿っており、


確かに偉大なのは、この信心の奥義である、 「キリストは肉において現れ、 霊において義とせられ、 御使たちに見られ、 諸国民の間に伝えられ、 世界の中で信じられ、 栄光のうちに天に上げられた」。


わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して下さって、わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、御子をおつかわしになった。ここに愛がある。